テレワークトータルサポート助成金

「テレワークってどうやって始めたらいいの?」
「機器の費用やルールづくり、全部自社でやるのは不安…」
そんな事業者を、東京都が助成金&専門相談でしっかりサポート!
テレワーク導入に必要な機器の購入費や、現場の熱中症対策アイテムの費用などが対象です。

テレワーク環境の整備

対象:ノートPCやWeb会議ツールなど(1,000円以上~10万円未満の製品)

  • ノートパソコン
  • マウス
  • Zoom/TeamsなどのWeb会議ツール
  • CADソフト/会計ソフト/施工管理用ソフトなど

助成金額と割合(従業員数によって異なります)

  • 2~29人の企業:最大150万円(助成率2/3)
  • 30~999人の企業:最大250万円(助成率1/2)

テレワークが難しい現場業務の熱中症対策

対象:電動ファン付き作業服など(1,000円以上~10万円未満の製品)

  • 電動ファン付き作業服
  • クールベスト
  • 遮熱ヘルメット
  • 水冷ベスト
  • 熱中症予防のウェアラブルデバイス など
    助成内容1人あたり上限1万円・最大50万円まで全額助成(10/10)

ご検討中の、東京都内で中小規模事業所を所有又は使用している中小企業様は、是非とも早急にご相談頂けたらと思います。

コメントは利用できません。